2016年02月07日

心がへこたれないメンタルサプリメント講座

静岡労政会館です。

本日は3月に開催する
もうひとつの心理学講座

心がへこたれないメンタルサプリメント講座
をご紹介します。




この講座は、精神分析の口語版と言われるTA(交流分析)の

基本的な知識をベースとして夫婦関係・親子関係・職場での

「人間関係」などをより良くしてQOL(生活の質)をアップ

させる為の講座です。

あなたは、無意識に『疲れる生き方』を選択していませんか?
あなたは、嫌な人からの『心理ゲーム』に巻込まれていませんか?


是非、自分自身を振り返る時間をつくり
対人関係の解決法を学びましょう。

3月 3 日 (木)  ことわり上手・たのみ上手・ほめ上手になる方法       
3月17 日 (木)  人間関係を壊す心理ゲームに巻き込まれる人・避ける人                 
3月31日 (木) 歪んだ人生のシナリオから脱出する

●時 間  18:45~20:45
●場 所  静岡労政会館第2研修室(5階)
●定 員  20名(先着順)    
●対 象  静岡県内在住の勤労者
●持ち物  筆記用具 
●受講料  6,480円(3回分:税込)    
        
HPはこちら




(お問合せ、お申込み)

静岡労政会館へ、下記情報を
FAXしていただくか、ご来館、お電話、メール等にてお申込みください。

1 講座名 
2 お名前
3 ご住所
4 連絡先(tel fax)
5 メールアドレス

静岡市葵区黒金町5番地の1(静岡県勤労者総合会館4階)
電話:054-221-6280  FAX:054-251-8326
メールアドレスshizuoka_rousei@nem-shiteikanri.jp
           

ご 案 内
①当日は4階事務室で受講受付及び受講料のお支払い後、5階会場へお越しください。
②開講3日前以降のキャンセルは受講料の全額をいただきますので、ご了承ください。
③一定人数の申し込みがない場合、開講を見送らせていただくことがございます。
④台風接近時などの緊急時には休講になる可能性があります。
⑤駐車場はございませんので、公共交通機関または近隣の駐車場をご利用ください。
(静岡駅より徒歩7分)


  


Posted by 労政会館 at 13:26Comments(0)

2016年02月04日

アドラー心理学から学ぶ「アドラー心理学入門講座」

静岡労政会館です


静岡労政会館では3月に
2つの心理学講座を開催します。

本日はアドラー心理学から学ぶ
「アドラー心理学入門講座」をご紹介します。





あなたは誰の基準で行動していますか?

誰かに認められることが基準で行動していませんか?

常に誰かに振り回されていませんか?


講師の坂田先生に
他人に振り回されなく
なるにはどう考えればよいのか
聞いてみました。


たとえば
あなたが環境の美化のために近所のごみを
週1で拾っていたとします。

この場合
誰も近所の人があなたの行為を
知らない場合
あなたはどう感じるでしょうか?

誰もあなたのその行為をみてくれないなら
あなたは掃除を続けるでしょうか?
あなたは少しは私のしていることを
しってほしいと思うかもしれません。

これは、あなたは環境の美化のためではなく
他人に褒められる、認められるために
行動しているのです。

また
あなたは子供の健康を願って毎日バランスのよい
食事を作っています。

子供はあなたのその苦労を知りませんが
すくすく元気に育っています。

貢献することを目的とすると
他人に振り回されなくなります。


そして貢献する自分自身に満足する時
あなたは嫌われるとか嫌われないとか
そういう判断基準は
どうでもよくなるでしょう。

しかしこれを実践することは
簡単なことでは
ありません。

そう考えようと思っても
いままでの染みついた
感覚に負けてしまうでしょう。


この「アドラー心理学入門講座」は

他人に振り回されないように
自分の人生の軸を確立したい方に
お勧めの講座です。


ワークなどを通し
自分軸の持ち方を考え実践し
練習していきましょう。


日時:平成28年3月23日(水)
時間:19:00~20:30
定員:20名
受講料:1,000円
講師:一般社団法人日本サクセスセラピー協会
    代表理事 坂田和基先生


HPはこちら


(お問合せ、お申込み)

静岡労政会館へ、下記情報を
FAXしていただくか、ご来館、お電話、メール等にてお申込みください。

1 講座名 
2 お名前
3 ご住所
4 連絡先(tel fax)
5 メールアドレス

静岡市葵区黒金町5番地の1(静岡県勤労者総合会館4階)
電話:054-221-6280  FAX:054-251-8326
メールアドレスshizuoka_rousei@nem-shiteikanri.jp

ご 案 内
①当日は4階事務室で受講受付及び受講料のお支払い後、5階会場へお越しください。
②開講3日前以降のキャンセルは受講料の全額をいただきますので、ご了承ください。
③一定人数の申し込みがない場合、開講を見送らせていただくことがございます。
④台風接近時などの緊急時には休講になる可能性があります。
⑤駐車場はございませんので、公共交通機関または近隣の駐車場をご利用ください。
(静岡駅より徒歩7分)



  


Posted by 労政会館 at 13:42Comments(0)

2016年02月02日

アロママッサージ講座(脚編)

静岡労政会館です。

本日は3月開催の
「アロママッサージ講座(脚編)」のご紹介をします。





この講座では、ご家族や自分の足を

疲労回復できるアロマを活用したセルフマッサージの

方法をお伝えします。

家族の介護をされている方は

いすに座った方へのマッサージが

できるようになります。

石山先生は英国IAF認定アロマセラピストの資格を
もつアロマのスペシャリストです!!
是非この機会にアロマとマッサージの効能を
学んでみませんか?


前回開催した(11月11日)肘編の
アンケート結果の感想をご紹介します。

・とてもわかりやすく、すぐに活かせる内容でした

・もっと詳しく学んでみたいとおもいました。

・自分自身が癒され、ハッピーな気持ちで満たされました。

・たいへん楽しく学ぶことができました。
 これからさっそく家族にマッサージしてあげたいと
 思います。

・実際マッサージをしてやり方がよくわかりました。



日時:平成28年3月16日(水)

時間:19:00~20:30

場所:静岡労政会館5階研修室

講師:英国IFA認定アロマセラピスト
    石山裕子先生

受講料:受講料1,500円(材料費500円込)

定員:12名

持物:バスタオル、筆記用具
    動きやすい服装
   (膝まででる長いズボンか短パン)


労政会館のHPでもご紹介しております。
HPはこちら


お問合せ、お申込み)

静岡労政会館へ、下記情報を
FAXしていただくか、ご来館、お電話、メール等にてお申込みください。

1 講座名 
2 お名前
3 ご住所
4 連絡先(tel fax)
5 メールアドレス

静岡市葵区黒金町5番地の1(静岡県勤労者総合会館4階)
電話:054-221-6280  FAX:054-251-8326
メールアドレスshizuoka_rousei@nem-shiteikanri.jp

ご 案 内
①当日は4階事務室で受講受付及び受講料のお支払い後、5階会場へお越しください。
②開講3日前以降のキャンセルは受講料の全額をいただきますので、ご了承ください。
③一定人数の申し込みがない場合、開講を見送らせていただくことがございます。
④台風接近時などの緊急時には休講になる可能性があります。
⑤駐車場はございませんので、公共交通機関または近隣の駐車場をご利用ください。
(静岡駅より徒歩7分)


3月に開催予定の講座もご紹介します!
随時ご紹介していきますね。

・心がへこたれないメンタルサプリメント講座
 日程:3/3.3/17.3/31(3回6,480円)

・心のぬり絵&ストールの簡単な巻き方
 日程:3/9(1,500円)

・リラックスヨガ
 日程3/9.3/23(1回1,000円)

・ピラティス講座
 日程:3/15(無料)


・ルーシーダットン
 日程:3/17(無料)


・アドラー心理学から学ぶ
 嫌われる勇気を持つ方法
 日程:3/23(1,000円)

  


Posted by 労政会館 at 11:44Comments(0)