2015年11月23日
カップケーキデコレーション(アイシング)講座
本日はクリスマス特別企画
カップケーキデコレーション講座をご紹介します。
労政会館の夜間講座は、健康・スキルアップの講座が
多いのですが、今年最後の講座は・・・
今、人気のアイシングのテクニックをつかって
クリスマスバージョンのカップケーキを可愛くデコレーションする方法を
学びます。
是非この機会にご家族やお友達に
自慢できるカップケーキを楽しく作りましょう
講師はアートシュガーアカデミー主宰の
佐藤秀子先生。

静岡労政会館は静岡県の公共施設です。
駅から歩いて7分の場所にございます。
街はクリスマスのイルミネーションでにぎわってきて
ワクワクしますね。
皆さんのご参加お待ちしてます。

お仕事帰りに、1DAYレッスン!
クリスマスパーティでご家族、お友達が楽しめるカップケーキを作りましょう。
シンプルなカップケーキに、クリームアイシングを使って
クリスマスリースと雪だるまのデコレーションをします。
カップケーキは見てかわいくて、食べれちゃいます。
本を見たり自己流ではなかなか習得しにくいアイシングのテクニックを
学んでいただきます。
※カップケーキは既製品を使います。この講座で作成はいたしません。
レッスン内容
☆簡単なバタークリームの作り方のご案内(実演なし)
☆クリームアイシングのご案内(実演なし)
☆パイピングバックの作り方
☆クリームアイシングの取り扱い方
☆絞りの練習
☆デコレーション
○日 時 平成27年12月16日(水)
○時 間 19:00~20:30
○場 所 静岡労政会館 第2研修室(5階)
○定 員 20名(先着順)
※一定数に満たない場合は、開講を見送るときがございます。
○対 象 静岡県内在住の勤労者
○持ち物 エプロン・ウエットティッシュ、キッチンペーパー10枚、小さいハサミ
ビニール袋1枚、手を拭くタオル
カップケーキ2個が入る箱(カップケーキの底は直径約5センチ)、筆記用具
○受講料 2,000円
(材料費1,000円含む:口金1個お土産付き)
受講日当日までに静岡労政会館事務室(4階)にご持参ください。
※材料の準備がございますので、キャンセルは受講日の1週間前までにお願いします。
なお入金後のキャンセルは返金できませんのでご注意ください。
受講日当日までに静岡労政会館事務室(4階)にご持参ください。
(お問合せ、お申込み)
静岡労政会館へ下記「受講申込書」をFAXしていただくか、
ご来館、お電話、メール等にてお申込みください。
☆ご住所、お名前、連絡先を教えてください。
静岡市葵区黒金町5番地の1(静岡県勤労者総合会館4階)
電話:054-221-6280 FAX:054-251-8326
メールアドレスshizuoka_rousei@nem-shiteikanri.jp
※駐車場はございませんので近隣の有料駐車場をご利用ください。
カップケーキデコレーション講座をご紹介します。
労政会館の夜間講座は、健康・スキルアップの講座が
多いのですが、今年最後の講座は・・・
今、人気のアイシングのテクニックをつかって
クリスマスバージョンのカップケーキを可愛くデコレーションする方法を
学びます。
是非この機会にご家族やお友達に
自慢できるカップケーキを楽しく作りましょう

講師はアートシュガーアカデミー主宰の
佐藤秀子先生。

静岡労政会館は静岡県の公共施設です。
駅から歩いて7分の場所にございます。
街はクリスマスのイルミネーションでにぎわってきて
ワクワクしますね。
皆さんのご参加お待ちしてます。

お仕事帰りに、1DAYレッスン!
クリスマスパーティでご家族、お友達が楽しめるカップケーキを作りましょう。
シンプルなカップケーキに、クリームアイシングを使って
クリスマスリースと雪だるまのデコレーションをします。
カップケーキは見てかわいくて、食べれちゃいます。
本を見たり自己流ではなかなか習得しにくいアイシングのテクニックを
学んでいただきます。
※カップケーキは既製品を使います。この講座で作成はいたしません。
レッスン内容
☆簡単なバタークリームの作り方のご案内(実演なし)
☆クリームアイシングのご案内(実演なし)
☆パイピングバックの作り方
☆クリームアイシングの取り扱い方
☆絞りの練習
☆デコレーション
○日 時 平成27年12月16日(水)
○時 間 19:00~20:30
○場 所 静岡労政会館 第2研修室(5階)
○定 員 20名(先着順)
※一定数に満たない場合は、開講を見送るときがございます。
○対 象 静岡県内在住の勤労者
○持ち物 エプロン・ウエットティッシュ、キッチンペーパー10枚、小さいハサミ
ビニール袋1枚、手を拭くタオル
カップケーキ2個が入る箱(カップケーキの底は直径約5センチ)、筆記用具
○受講料 2,000円
(材料費1,000円含む:口金1個お土産付き)
受講日当日までに静岡労政会館事務室(4階)にご持参ください。
※材料の準備がございますので、キャンセルは受講日の1週間前までにお願いします。
なお入金後のキャンセルは返金できませんのでご注意ください。
受講日当日までに静岡労政会館事務室(4階)にご持参ください。
(お問合せ、お申込み)
静岡労政会館へ下記「受講申込書」をFAXしていただくか、
ご来館、お電話、メール等にてお申込みください。
☆ご住所、お名前、連絡先を教えてください。
静岡市葵区黒金町5番地の1(静岡県勤労者総合会館4階)
電話:054-221-6280 FAX:054-251-8326
メールアドレスshizuoka_rousei@nem-shiteikanri.jp
※駐車場はございませんので近隣の有料駐車場をご利用ください。
Posted by 労政会館 at
10:29
│Comments(0)